2010年09月16日
竹鶴政孝生誕祭情報③
Spicy Stereo出演
竹鶴政孝生誕祭では、作並湯の駅LASANTA内、芝広場を利用して、多彩な野外芸能を開催します。
作並温泉では、LASANTAがオープンして以来、様々なイベントを行ってきましたが、特に力を注いできたのが音楽イベントでした。
一昨年、毎週末に行ってきた「作並ジャズフェスタ」では、ジャズヴォーカリスト・菅田かおりやジャズピアニストの第一人者・片倉加寿子、定禅寺ストリートジャズフェスティバル20年連続出場のビバップスなどなど、振り返れば錚々たる方々が出演してくれたことに感慨に耽ることもしばしば。
そして今回もイベントに芸能は不可欠と言うことで、多種多彩な方々にご出演いただけることとなりましたが、その中でも取り分けお伝えしたいのが、仙台のライブシーンで精力的な活動をしている「Spicy Stereo」です。
総勢10名(一説では12名?)、管楽器アンサンブルを中心としたファンク&ソウルバンドで、出てくる音がとにかく格好良く、歌って踊れること間違いなしの楽しいバンドです。
今年に入って1stアルバムも発売され、今年のストリートジャズフェスティバルではフィナーレ・バンドにも選ばれ、今後の活躍が益々期待されます。
今回、竹鶴政孝生誕祭では、14:50~15:20、16:30~17:00の2ステージ出演が決定、また当日LASANTA内にて、1stアルバムの販売も行います。

1st album 「The Renaissance Music Show」
当日は他に、県南で活躍中の和太鼓集団「一会宝太鼓」、そのチームワークには定評がある「一の坊すずめ連」のすずめ踊り等々、ご来場いただいた方々が歌って踊って楽しんで頂けるプログラムが準備されております。
お祭りです。酔いながら踊りながら、楽しいひと時をお過ごしくださいませ。
ただし飲酒運転は、絶対にいけません。
送迎いたしますので、JR等公共交通機関でお越しくださいませ。
竹鶴政孝生誕祭の詳細は、こちらから。
Spicy StereoのHPは、こちらから。
Posted by 作並 at 00:17