スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年12月05日

白いもの・・・・降ってます。

はじめはみぞれのようでしたが、今は風に乗ってicon04

雪粒はとても小さいので、地面が濡れるだけですが。

風は冷たいですし、冬の朝!って感じでしょうか(笑)

今日もラサンタの売店を少し・・・・。

お野菜をおいしく育ててくれるおじいちゃんの畑から

またまた、旬なお野菜が届きました。

ホウレンソウ、人参、カリフラワー、もちろん山芋の次郎に太郎もicon06

また果物は、地元の八百屋さんが、(本社山形)

お買求めやすい金額のものを取り揃えてくれてます。

個人商店としては、度々登場のニンニク屋さん、しそまきをおいしくオシャレに花丸

商品化したパワフルママさんとか、趣味が高じてアクセサリー販売をしてるパパさん

本業は果樹園さん、でも山野草販売してたり・・・・。

ああ~~~~書きだしたらきりがないのですが。(笑)

どれをとっても皆さん、お客様が楽しめるようにと心がこめられています。

また、福祉関係の作業所で皆さんコツコツと商品を作っているビーズアクセサリー

こちらは、お子様のおこづかいでも購入できるような金額設定になっています。

道の駅?と間違われているようなのですが(笑)

湯の駅です。温泉街の真ん中にあるので湯の駅・・・。

のんびりと、自然がたくさん!!!見渡す限りの山に囲まれた作並温泉

その温泉街の真ん中、湯の駅ラサンタで皆様の笑顔に

逢えますよう、お待ち致しております。



  


Posted by 作並 at 09:51

2011年12月04日

朝方からの強風で目が覚めて・・・

ん?地震か?最近多いな~また強くないと良いな~

しかしヒューヒューって何かな?・・・・・夢うつつ。

ハッとして時計を見たら、まだ午前4時になろうとしている時間

え~っ!何々って脳が覚醒してからは、気になる風の音と

風で揺れる家が飛ばされるんじゃないかと・・・・。face18

案の定、仙山線朝の時点で「一時運休の電車あり」

そりゃあ~あれだけの風だもんね~と、寝不足でふらふらな足元。

今はダイヤは乱れているものの電車動いているようですが。電車

用事で外に出れば、突風なのか、足元からすくわれるような強い風!

そんな軟じゃないのに・・・・。危ない、危ない。(笑)

車の運転も気を付けてくださいね。icon17

ハンドル取られますから、スピードの出し過ぎには要注意!!

明るくはなっているものの、雨も降り風も吹き荒れた天気です。雨

風邪ひかぬようにお気を付け下さい。

ラサンタの売店には、愛子産  福地六片ホワイトのニンニク

Sサイズ、Mサイズ、Lサイズ、入荷しました。

お徳用、500円のたくさん入ったニンニクも入荷です。

寒くなって体を温めるには、お鍋、スープ等にニンニク入れておいしく

健康になってくださいね。





  


Posted by 作並 at 09:47

2011年12月03日

雨です・・・週末なのに・・・。トホホな雨。

雨ですよ~。

何やら気温は高いようですが、それにしても雨です。

しかもかなり強くなってきていて・・・・嫌な雨です。

さて問題です(笑)

雨はいくつ出てきたでしょうか?

なんておふざけはこのあたりでおしまい。(笑)

昨日からの光のページェント開催にはかなりの人出?が・・・。

きっと今日も週末なので予定されていた方も・・・。

雨は夕方近くには弱まると言う予報でしたから、

お楽しみになれるのではないでしょうか。

欅の木の葉がまだ完全に落ちきっていない状態で

ページェントが始まるのもなかなかないようですね。

ちょっと想像してみてくださいな。

風が吹くと、ページェントのキラキラとicon12

葉が舞い散るヒラヒラとキラキラ

なんだか素敵じゃありませんか?

そりあ~葉が落ちていたほうがキラキラを邪魔しないのは

わかっていますが(笑)それでもなんだかロマンチック~~~音符

と思う人もいるでしょうね。

大切な人といれば何だってロマンチックなんでしょうけど(笑)汗

おっと汗

淋しい感じの愚痴になりましたね(笑)

全国各地でも光のイルミネーション始まっているようですが

今年の2011SENDAI光のページェントはまた格別でしょうね。

携わった方々のご苦労を思うとただただ頭が下がる思いです。

復興・・・・って言葉が今はあちこち飛び交っていますが

まだまだそこまでに辿りついていない方々が

たくさんいらっしゃいます。

一歩進むのに辛くて辛くて・・・と言う方もまだいるのが現状です。

震災の暗闇の中、

光がこんなに喜びを与えるものかと実感できたからこそ

やはりページェントの光の力は大きいのかもしれません。

そんな思いでページェント見てみてください。

きっと目から自然に涙・・・こぼれ落ちるかもしれませんね。  


Posted by 作並 at 09:49

2011年12月02日

冷蔵庫の中に頭入れたみたいに・・・。

まとわりつく空気は全てひんやり。

夏の暑いさなか、子どものときに頭だけ冷蔵庫に

頭を入れて叱られたっけ・・・・。face07

そんな感じの朝を迎えました。

お天気は良くなるようで、とても気持ちの良い日差しが晴れ

今日は、ペ-ジェント初日です。

きっとワクワク!ドキドキの皆さんがたくさん集まるのでしょうね。

そうそう、ページェントと言えば、作並湯の駅には

小野寺純一先生の絵が展示しているのと、

絵はがき、ペーパークラフト、絵本等が販売されています。

純一先生ファンには楽しい、嬉しい耳より情報が入りました。

来年のカレンダーを販売することになりました。

そのカレンダーにもページェントの絵があるんだよ~~~(笑)

ただ、ラサンタには20部のみの限定で入荷になりましたので

在庫として残りが無くなり次第販売は終了になります。

あら?・・今地震?でしたかね。

危ないですから、危険な物から離れてくださいね・・・・。

と、話が脱線致しましたが(笑)・・・・。

小野寺純一先生のカレンダーは昨年のものよりは

コンパクトになり、予定が書き込めるようなものになっております。

お値段は、¥200-だそうです。

先生曰く 「震災があったしね~、少しでもね~」

とお優しい目で、にっこりとされていました。face02

人気商品には、限りがございます。

もし!欲しいとお思いの方がいらっしゃいましたら

お早めにご来店くださいますよう、お願い致しますね。

買えなくて、残念なお客様のお顔は私も残念なもので・・・・。水滴

これからも、ラサンタで扱う商品や、楽しい情報等も頑張ってアップしていきます。

今日も頑張って、笑顔で一日大切に生きていきましょう!

(ちょいと大げさなくらいの元気に・・・早くもつっ疲れが・・・・・。)  


Posted by 作並 at 10:09

2011年12月01日

今日から12月

12月・・・。一年の締めくくりの月です。

あれもこれもと、気になることや、やり残したことがたくさん!

でも、焦っても仕方がないので(笑)

深呼吸してみましょう。

脳に酸素いきわたったら(笑)、先にしなければならない事!

優先順位決めてから取り掛かりましょう。

意外に順番決めてから取り掛かるとスムーズにicon06

と言う事で(笑)私もお仕事のお知らせを!


「県立自然公園 二口渓谷  新川・奥新川ライン」

12月1日 本日より来年のゴールデンウイーク後半(5月)までの期間が

冬期閉鎖になります。


しばらくの間は、渓谷沿いを散策・・・はお休みとなりますのでご注意ください。

そんなお知らせをする季節なんですね~~~。

今年は暖かい日が多いせいか、季節感が鈍りますね。

今年も残すところあと一カ月になりました。

皆さんの年越しのご予定はどうなっていますか?

明日からの光のページェント眺めながら温泉・・・とか、まだ間に合うかも?

年越すカウントダウンに温泉・・・。年を越してから正月に温泉・・・。

一泊も良し、連泊も良し、温泉にのんびり入ってお疲れとって下さいな。キラキラ
  


Posted by 作並 at 10:30